skip to main
|
skip to sidebar
ホーム
Photoshopの日本語チュートリアルまとめ
初心者の人でも簡単にできるように詳しく解説します。海外サイトのチュートリアルも日本語化してご紹介します。
フォロワー
About
ホーム
テキスト
テクスチャ
写真加工
アートデザイン
ウェブ
お役立ちサイト
リンク
当サイトについて
Categories
アートデザイン
(2)
ウェブボタン・パーツ
(2)
お役立ちサイト
(2)
テキスト
(6)
テクスチャ
(4)
写真加工
(1)
当サイトについて
(1)
matatabi. Powered by
Blogger
.
PROFILE
またたび
Photoshop歴10年を迎え、その集大成的なブログ作成を目指します。
海外サイトのチュートリアルをわかりやすく日本語で解説します。
詳細プロフィールを表示
2012年11月20日火曜日
すれたゴムスタンプ風(ハンコ)デザインの作り方
23:20
No comments
今回のphotoshopのチュートリアルは、すれたイメージのゴムスタンプ風デザインの作り方です。 割と簡単にできるのでいろんな組み合わせ・配色で作るとさまざまなシーンに使えそうです。 ...
Read more »
続きを読む »
2012年11月13日火曜日
回転する炎の球テクスチャの作り方
22:06
No comments
今回は回転する炎の球の作り方です。 海の波紋テクスチャの作り方とほぼ同じでちょっと変わった印象をつける事が出来ます。 一度作れば覚えれるほどの簡単な作業なので、覚えてしまいましょう♪ ...
Read more »
続きを読む »
2012年10月24日水曜日
簡単HDR画像の作り方
1:36
No comments
今回は簡単な写真加工のチュートリアルです。 HDR(ハイダイナミックレンジ)という効果を付け加える方法です。 ほんの数手間でそれらしき写真ができあがるので是非覚えておきましょう。 ...
Read more »
続きを読む »
2012年8月28日火曜日
水彩画のようなテキストエフェクトの作り方
23:08
No comments
今回は水彩画のような雰囲気のテキスト、デザインのチュートリアルです。 使い勝手の良い水彩画ブラシを使ってお洒落でオリジナリティのあるものを作ってみましょう♪ ...
Read more »
続きを読む »
バージョン別に探す事が出来るphotoshopブラシ素材配布サイト
21:57
No comments
photoshopで使えるブラシやパターン、テクスチャなどを探しているときに、いい物が見つかってもバージョン違いで使えなかった経験のある人も多いと思います。 海外サイトですが、バージョン別にフィルタをかける事が出来るサイトを発見したので紹介します。 ...
Read more »
続きを読む »
2012年8月23日木曜日
商用OK高画質フリー写真素材配布サイト stock.xchng
21:42
No comments
photoshopを使っていろいろやっていると自由に使える写真素材を探す機会が多くなると思います。 もうすでに有名なサイトだと思いますが、まだ知らない人には超お勧めなのでご紹介させていただきます。 ...
Read more »
続きを読む »
2012年6月30日土曜日
超簡単なタイポグラフィの壁紙の作り方
23:00
No comments
このブログを始めて約1ヶ月になりますが、タイポグラフィの記事に人気があるようなのでもうひとつタイポグラフィのチュートリアルを紹介します。 今回はシンプルですが、かなり簡単に作れますのでぜひやってみてください♪ ...
Read more »
続きを読む »
前の投稿
おすすめ写真素材
Popular Posts
かっこいい未来空間風テクスチャの作り方
オレンジ色に光るネオンテキスト
タイポグラフィポスターの簡単な作り方
みずみずしいアクアブルーなロゴの作り方
光沢感あふれるメタリックシルバーボタンの作り方
レトロな色調のアンティークポスターの作り方
超簡単なタイポグラフィの壁紙の作り方
Archives
▼
2012
(18)
▼
11月
(2)
すれたゴムスタンプ風(ハンコ)デザインの作り方
回転する炎の球テクスチャの作り方
►
10月
(1)
►
8月
(3)
►
6月
(12)
Design by
Free WordPress Themes
| Bloggerized by
Lasantha
-
Premium Blogger Themes
|
Online Project management
レタッチ
特殊加工
ボタン・パーツ
レイアウト・デザイン